
10月のおすすめElectronic Music10選です。今回は、1位から紹介するベスト10方式でお送りしてみます。
1. Brillz & Ghastly - Hawt
10月ダントツトップですね。Bass Houseやら、ムーンバートンやら、Trapやら目まぐるしく変わるトラック。GhastlyやBrillzも、注目ですねえ。
2. Martin Garrix - Poison
エモい。とにかくエモい。シンセが重なる感じもよいですね。Martin Garrixも作風がちょっと変わってきてる感じでしょうか?フリーダウンロードトラックです。
3. Shaun Frank & KSHMR - Heaven (feat. Delaney Jane)
Oliver Heldensとのコラボ "Shade of Gray" でヒットしたShaun Frankが、こんどはビッグルーム/メインステージサウンドの急先鋒のKSHMRとコラボ。Shaun Frank感というか、Future House感がありますね。フォンフォン音も一個だけ入ってます。この曲、KSRMRのEditもあってそちらはもっと強い音ですね。
4. Wave Racer - World Record feat. Lido
Future Bassの代表的アーティストともいえるWave Racerが、天才Lido君とコラボ。よすぎます。
5. Curbi & Bougenvilla - Butterfly Effect
オランダかと思いきや実はUK在住のCurbiが、これまた新人?のBougenvillaとコラボした作品。オシャレというよりかは、ばきばきっとしたベースサウンドが特徴のCurbiテイストが全面に出ていますね。最近Future HouseよりかBass House感にあふれてる?Curbiも最近はPodcastでBass Houseをバシバシかけ始めています。
6. KRNE - Movin
Future系?なんでしょうか、KRNEはEDM Bananaもまだあまり知らないのですが、とても良かったので紹介。KRNEはカリフォルニアのアーティストだそうです。Instagramを見る限りイケメンです。
7. SNBRN ft. Andrew Watt - Beat The Sunrise
トロピカルゆるゆるHouse系。Kygo以外もSam FeldtやSNBRNあたりは大好きですね。ゆるい感じですが、ビルドアップとドロップはきちっとある当たりも好きです。
8. Louis The Child - It's Strange (Ft. K.Flay)
昔はMadeonっぽい曲をつくっていたLouis The Childが最高に素晴らしいトラックをリリース。Future感ありますが、あえて言うのでればFlumeっぽいかな?しゃんしゃんしたシンセ最高です。
9. Autograf - Metaphysical (feat. Janelle Kroll)
いつも素晴らしいトラックをつくるAutografの新曲。どういう系統なのかいまいち分からないですが、とにかくオシャレだけど飽きず、グルーブ感もある感じの曲が多い印象です。かっこいい。
10. Flux Pavilion and Matthew Koma - Emotional
(EDM Banana的)EDM界3大ぽっちゃりのひとり、Flux Pavilionが先日リリースしたアルバム「Tesla」からの一曲。ボーカルがMatthe Komaというのも注目ですね。ちなみに3大ぽっちゃりの後2人はCarnageとOrjan Nilsenです。