2015-01-01から1年間の記事一覧
昨夜Major Lazerのライブに行ってとても楽しかったEDM Bananaです。さて、今週もプレイリスト更新です。 今年のまとめ記事そろそろ書かないとヤバイ?! 昨夜Major Lazerのライブに行ってきましたが、最高でしたね〜。ボールに搭乗して転がるDiplo、上着脱衣…
photo by Kygo 昨夜Kygoが出演したノーベル平和賞コンサートの動画があったのでまとめておきます。このコンサート、1994年から毎年オスロで開催されているそうですよ。かなり大きいホールですね〜。EDM BananaはKygoの曲のボーカルがどんな人か初めて知りま…
そろそろ年末感が出てきましたね。最近2015年の年間ベスト10を考えてるんですが、今年もいい曲たくさんでしたね。さて、EDM Bananaが選ぶ11月のおすすめトラックベスト10です。 1. Knife Party & Tom Staar - Kraken ダントツのトップでしたね〜。噛めば噛む…
最近、もっとエモい記事を書いていきたいなーと思うEDM Bananaです、こんばんは。今日は日記形式でコメントを書きつつ、プレイリストをお届けします。 Cashmere Catのライブに行ったんですが、ほんとうに最高でした。今年見たライブのなかでもトップ3に入る…
EDM Bananaでも何度か紹介している日本の高校生トラックメイカーDISIIIRが、スウェーデンのレーベルDurp Superaからトラックをリリースしたそうです。尺八サウンドっぽいサウンドなんかも取り入れつつ、ジャングルっぽい感じや、西海岸っぽいベースサウンド…
Happy Friday!! 今週の気になる音楽達です。 ほんとAdeleのHello旋風吹き荒れてますね〜。リミックスがどんどん出てきそうです。あと、Knife PartyのKrakenは聞けば聞くほどかっこいいですね。Tchamiのレーベル、Confessionのジャケット(音楽もですが)が超…
photo by Soundcloud 最近フェスやクラブイベントにも出演し始めているMarshmelloが、現在世界で大ヒット中のAdele "Hello"のリミックスを公開しました。タイトルが"Hello"ではなく"HaLL0"となっていたり、いつものMarshmelloテイスト満載です。サビあたりか…
こんばんは。今週の気になる音楽です。 Kygoがノーベル賞授賞式でプレイするらしいですね。 なんだって〜!? www.billboard.com Jack Üダンスかわいい https://t.co/57IjFFfCsP— diplo (@diplo) November 23, 2015 今週の気になる音楽 さて、そんなこんなで…
AppleのラジオBeats1にてKnife Partyの新曲"Plur Police"が公開されました。なかなか耳に残るメロディでかっこいいです。下記音源には、後半にインタビューも入っていますね。この曲は11月20日にリリースされるEP "Trigger Warning"に入っている曲とのことで…
フランス出身のおしゃれ系Future HouseプロデューサーのTchamiが自身のレーベルをスタートするそうです。その名も「Confession」だそうです。Tchamiが以前やっていたポッドキャストも同じタイトルですね。Confessionは、日本語では「罪の告白」や「告解」と…
今日は11月28日にGlobal GatheringのフィナーレイベントでageHaに来日するKryderとTom Staarの特集です。彼らのちょっとした歴史と、おすすめトラック7曲を紹介します。KryderやTom Staarはキャリアも長くて曲数も多いので、2-3年以上前の曲や、2人のレーベ…
めっきり秋になってきましたね。秋冬向けに、アーティストやレーベルのグッズからパーカーやジャケットをピックアップしてみました。アーティストグッズといえばTシャツがメインですが、パーカーやジャケットも意外とあったりします。海外発送なので少々送料…
photo by Oh Dag Yo EDM Bananaの今年のイチオシアーティストであるMarshmelloがついにライブを始めました。とはいえマシュマロの被り物をかぶってDJをするので、中の人が誰かは未だにはわからないですが、写真や映像が出回り始めたので今日はMarshmelloのビ…
Adele(アデル)のニューアルバム「25」からの先行シングル「Hello」が世界中で大ヒットしていますね。どれくらいすごいかというと、US、UK、その他世界各国でチャート1位を獲得、YouTube動画は公開2週間で3億回の再生、と言った感じです…。超特大級のヒット…
Future HouseからBass House、メロディックな歌モノトラックまで様々なトラックを手がけ、Tiëstoとのコラボ"Wombass"も好評なオランダのアーティストOliver Heldensが、自身のレーベル"Heldeep Records"から11月23日に初のEPをリリースすることが発表しまし…
今週もいい曲いっぱいでしたね。WRLDは今週の曲ではないですが、キチンと聞いてみてよかったので。NEW_IDのリミックスもやばいです。 さて、今週のイチオシは、Aire "Tea Time"のFellsius Remixです。原曲もとてもいいのですが、Fellsiusのリミックスもかわ…
10月のおすすめElectronic Music10選です。今回は、1位から紹介するベスト10方式でお送りしてみます。 1. Brillz & Ghastly - Hawt 10月ダントツトップですね。Bass Houseやら、ムーンバートンやら、Trapやら目まぐるしく変わるトラック。GhastlyやBrillzも…
EDM Bananaがそれまで苦手だったアメリカ西海岸系のTrap/Bass/Twerkミュージックを好きになるきっかけになった作品。2014年のEDC Las Vegasで会場内の移動中にたまたまWhat So Notがライブしているステージを通りかかって、この曲のドロップ部分の重低音を聞…
UK発のダンスミュージックフェスティバル「GLOBAL GATHERING」がGLOBAL GATHERING JAPAN CLUB FESTIVALとして日本に上陸するので今日はその紹介をしたいと思います。 GLOBAL GATHERINGとは? 2001年にイギリスで始まったダンスミュージックフェスティバルだ…
今週の気になる音楽です。 11月もXtremeにFedde le Grand, Dada Life, MAKJ、Global GatheringにTom Staar、Kryder、Thomas Newson、VINAIなど来日盛りだくさんですねー。EDM Bananaとしては、USでMarshmelloやKSHMRがライブ活動を本格化させてきたので、是…
EDMは流行り廃りが早い分野ですが、やっぱり名曲もあるよね〜ということで、時間がたっても(EDM Banana)的に色あせないトラックを紹介します。第一弾はAlunaGeorge "You Know You Like It"のTchamiリミックスです。先日久々にライブで聞いて、1:34当たりか…
photo by creativeman 今年サマソニのライブを大成功させていたZeddが、新年早々にTrue Colorsツアーとしてまたも来日することが決定したようです!1月10日(日) に東京(幕張メッセ)、1月11日(月・祝)に大阪(インテックス大阪)で開催とのこと。True Color…
EDM Bananaが2015年に最も注目しているアーティストの一人であるKSHMRが9月にLAで初ライブを行ったのですが、そのセットの9割以上が自分の曲やリミックスで、さらにほとんどがヒット曲ですごかったので紹介します。 トップEDM DJのライブは自分の曲やリミッ…
毎週更新はやめますと書いたところ、是非続けて欲しいですとコメントいただきました。ありがたいことですね〜!音楽チェックをやめたわけではないので地道に続けようとは思っています。 そんなわけで、今週の気になる音楽達です。Elephanteはどんどのプロダ…
9月のおすすめベスト10、候補だけ選定してすっかり更新を忘れていました。さくっと書いておきます。 Diplo & Sleepy Tom - Be Right There Diploはもちろんのこと、Sleepy Tomかっこいいですね。眠いトム。日本的に言うと眠い太郎ッて感じですかねw Chocola…
プレイリスト 第24弾です。Wave Racerやはりよいですねー。
20回以上続けてきた週末のプレイリストですが、毎週更新するのが難しくなってきたので、ある程度プレイリストが貯まり次第更新することにします。名前も「週末のプレイリスト」ではなく、「バナナとプレイリスト」にします。 そんなわけで、23回目のプレイリ…
EDM Bananaが最近聴いているPodcastを紹介します。HeldeepとHexagon以外は、聴き始めたり聞かなくなったり、結構激しいです。Chainsmokersを聞き始めようかなーと思っていますが、まだ全然聞けてないです。そういえば、ベース系アーティストってPodcastやっ…
photo by CRSSD Festival 今週末にアメリカのサンディエゴで開催されるCRSSD Festivalのラインナップが、メインステージ系EDMとひと味違って素敵なので紹介します。ジャンル的には、トロピカル、チルアウト、おしゃれ系ハウス、Jersey Club系、素敵ライブパ…
photo by Twitter Nero - Between II Worlds 9月11日に発売済。ミステリアスな音ですね。また来日してほしい! https://itunes.apple.com/jp/album/between-ii-worlds/id983563536?uo=4&at=11lcaa Between II Worldsアーティスト:NeroEmiAmazon Audien - Day…