
こんにちは、EDM Bananaです。またも2ヶ月まとめた形になりましたが、4月5月のEDM Banana的おすすめ曲です😃
最近のEDM Banana的流行り
個人的にはHouse最高!な波が引き続いております。Houseと言っても、EDMを経由したHouseというかFuture Houseというかなんなんでしょう、ちょっと新しいやつ?っていうんでしょうか。レーベルだとHeldeepやHexagonに加えてPotion、Confession、とかですかね。Matin Solveigのポッドキャストとかも最高ですね。EDMシーン的にもHouseが再興してるという話もちょいちょい聞きますね。Oliver HeldensがEDC NYでDon Diabloと共にメインステージでプレイして超盛り上がった的なことを言っていて、「House is taking over!」と言っていたのが印象的です。Don Diabloも今年はTomorrowlandついにメインステージです。
Houseとは別に、最近は今までだったら聞いたら確実に退屈して寝てたようなTechnoとかTech Houseもかっこよく聞こえてきました。これはおそらくCamelphatのせいですね〜!Future BassやBass House、Trap等Bass系も引き続き聞いてます。Slushiiとかの影響でDubstepとかが今一度キテる感あります。
Throttle - Money Maker
Oliver Heldensがプッシュ中のオーストラリア出身のThrottle。Dirty Discoというジャンルを自称していますが、ちょっと新しいDisco Houseって感じでしょうか。超いい曲です。そしてイケメンです。
Calvin Harris - This Is What You Came For ft. Rihanna
なんだかんだ当ててくるCalvin Harris先生。この曲最近めっちゃリミックスされてますね。Fadedとこの曲は、この夏のアンセム候補ですかねぇ?去年のDeep Down LowやLean On的な存在はどの曲になるでしょうか、注目です。
Dombresky - Be Real
DombreskyがRecord Recordのコンピでリリースしたトラック。現代的オシャレ感?ハンパないです。DombreskyはTchamiのレーベルからもリリースしててかっこいい曲が多いですねー。
The Chainsmokers - Don't Let Me Down (Illenium Remix)
Chainsmokersの名曲をFuture Bassっぽくリミックス。再生数もすごいです。Illeniumはコロラド出身らしいのですが、Stelouseとかも含めコロラドはFuture Bassカルチャーがあるんですかね?
Bob Sinclar - Someone Who Needs Me
5月にDJしたときもかけました。最高過ぎるFuture Houseチューン。Bob Sinclarはかなりキャリア長い人だと思うんですが、最近の流行りな感じの曲も作ってスゴイですね。
Bougenvilla - Sunshower
これも好きすぎて5月にDJしたときにかけた曲です。超正統派Future Houseっていうんでしょうか?メロディック!Bougenvillaはオランダの二人組だそうですよ。
Toby Green - Everytime
安定のHexagonレーベルから。アップリフティングでポジティブな曲。Toby Greenは珍しくデンマーク出身です。ちょっと職人みたいなルックスです。こちらも5月にDJしたときにかけました。
Marshmello - Alone
Marshmelloが今度はMonstercatからリリースしたエモいトラック。もうすぐ来日楽しみですねー。Ultra Japanの野外でも楽しみです。
Wiwek & Skrillex Ft Elliphant- Killa (Slushii Remix)
WiwekとSkrillexの曲をSlushiiがリミックス。SlushiiやMarshmelloの影響で、一度は終了したとジャンルと言われたDubstepがキテる気がすごいしますね。
Oliver Heldens & Shaun Frank - Shades Of Grey (Steve Void Remix)
オシャレDeep House業界の新星Steve VoidがOliver Heldensの曲をリミックス。Steve Voidはまだ音楽学校の学生らしいですが、ブレイクしてる感ありますね。