先日公開した2014年上半期のオススメEDM ベスト10(インスト編)に引き続き、今日は歌モノ編です。いい作品が多くて10個に絞るのに悩みました!順位はなんとなくつけているだけだったので、今回はなしにしました。記事を準備している間にもどんどんいい曲がリリースされていたりして、ほんと素晴らしいミュージックシーンですね。
インスト編はこちら→
2014年上半期のオススメEDM ベスト10(インスト編) - EDM Banana
去年の記事はこちら→
2013年に聞いたEDMベスト10(歌モノ編) - EDM Banana
2013年に聞いたEDMベスト10(インスト編) - EDM Banana
Tritonal & Paris Blohm ft. Sterling Fox - Colors
超好き。もともとProtocolからのリリースだったのですが、最近メジャー契約したっぽいですね。Tritonalはポッドキャストもさわやか系トラックが多くてオススメです。Paris BlohmもLeft Behindを大ヒットさせてますし凄腕トラックメイカーですね!
Galantis - You
これもめちゃくちゃ好き。2014年の音楽は?と言われると必ず思い出しそうな一曲です。Galantisは単なるダンスミュージックメイカーとしてではなくアーティストとして注目しています。Youはリミックスバージョンが色んなライブセットでプレイされていましたね。若干怖い感じの謎キャラクターSeafoxが印象的でやみつきになります。MVも素敵です。
Hook N Sling feat. Karin Park - Tokyo by Night (Axwell Remix)
元Swedish House MafiaのAxwellのレーベルAxtoneから。ジャケがネオトーキョーSFっぽいテイストでかっこいいんです。ちょっと哀愁感のあるトラックでハマります。EDC Las VegasでAlessoがプレイしたときは「うひゃ~!!」ってなりました笑 Ultra Japanでもプレイしてくれるかなあ?
3LAU - How You Love Me (feat. Bright Lights)
上半期歌モノEDMといえばこれ!大ヒットして3LAUの代表曲もなりましたね。Bright Lightsの参加するトラックはどれも素晴らしいです。リミックスコンテストが開催されたのでリミックスも多く出回っています。ジャケットも黒バックでかっこいい。
Sander van Doorn, Martin Garrix, DVBBS - Gold Skies (ft. Aleesia)
今年DJランキングNo.1なのではないかいうくらい大活躍しているMartin Garrixと最近ガッツリ人気が出てきているDVBBS、大御所(?)Sander van Doornの夢のコラボ。Martin GarrixがUMFの最後あたりで披露したとき以来、リリースが待ち望まれてきたトラックです。ちょっと泣きメロな感じで、素晴らしい!
Paris Blohm & Taylr Renee - Left Behinds
HardwellのポッドキャストHardwell On Airで披露されたときに、おおおお!と鳥肌が立ったトラック。上半期シュっとしたクール系トラックNo.1ですねw ドロップ後のハードな感じもTaylrの歌声もかっこいい!
Seven Lions - Don't Leave(feat. Ellie Goulding)
OWSLA所属のSeven LionsがEllie Gouldingとコラボした作品。じわじわ良さがわかってくるスルメソング。ちょっと前のリリースなのですが、EDM Bananaも最近良さがわかってきましたw UMF South Africaのアフタームービーにも採用されていましたね。
Zedd - Find You ft. Matthew Koma, Miriam Bryant
もはやアメリカのラジオでもプレイされまくってみんな知ってるスーパーアーティストとなったZeddのトラック。映画「Divergent」のサントラにも収録されました。Miriam Bryantのinstagramはかっこいい感じなので要チェックです。リミックスもいくつもリリースされましたね。Syn Coleもリミックスしました。
Syn Cole - Bright Lights
北欧(東欧?)の寡黙なお兄ちゃんSyn Cole。メディア露出やDJ Setでの煽りはあまりない人なのですが、相当素晴らしいトラックメイカーです。キレイ目なので、ゴリゴリが苦手な人にも超おすすめですね。こちらのトラックはLE7ELSではないレーベルからのリリースです。7月11日に来日しますね!
Porter Robinson - Sad Machine
いわゆるメインステージ寄りEDMからは一歩身を引いたPorter Robinsonですが、超良曲をリリースしまくっています。EDMアーティストにも色々リミックスされていて、Electric Musicの新たなるかたちをつくりだしている感じがしますね。そんなPorterがWolrdsからの第二弾としてリリースしたこの曲はなんとボカロ採用!2chのボカロスレでも話題になっていました。Porterは日本(アニメ?)びいきなので、日本でも人気ですねー。